加入者掛け金 あなたは上乗せする?しない?

加入者掛け金どうします?

 

マッチング拠出(加入者掛金)ができる企業も増えています。ですが、いざ「マッチング拠出できますよ」という状況になった時、みなさんどうしますか?

 

原則60歳まで給付を受けられないという制限はありますが、老後資金確保を支援するための国の制度なので、デメリットというとらえ方は短絡的だと思っています。

 

では、どの程度拠出すればいいのでしょうか。

主な考え方は二つあります。

一つ目は、今後のライフプランの中で必要となる資金(教育資金、住宅資金等)は別な運用方法で手当てし、そのうえで老後資金として振り分けられる金額をDCに回す方法。

 

二つ目は、老後資金に必要な金額から逆算する方法。「いくら必要なのか」というのをそもそも把握していないと始まりません。

そこで、「公的年金での支給予定額」「退職後の生活費」をまず求めます。そのうえで、60歳時点でいくら必要なのか算出し、これからそれに向けていくらづつ老後に回すか計算する方法です。

 

二つ目の方法で算出された毎月の拠出(老後資金としての貯蓄)が現状では厳しいのであれば、今現在の収支を見直す必要があるということになるので、それを機に家計の再点検をするきっかけにしてみてはいかがでしょうか。

 

 

掛け金引き上げは好機 確定拠出年金の運用を磨く :Money&Investment :コラム :マネー :日本経済新聞

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました